QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
@よっぱらい
@よっぱらい

2010年04月02日

兎と亀のワイン

ボジョレー・ヴィラージュ・プリムール2009レ・ラパン
ラパンは兎のことです
兎と亀のワイン

ボージョ・ヴィラージュ・キュベ・カメイ2009
兎と亀のワイン

2本とも生産者はフレデリック・コサールです

実はこのキュヴェ・カメイは

まだ記憶に新しい
昨秋大好評だったフレデリック・コサールの
ボージョレーヌーヴォー・ラパン2009

を3ヵ月半熟成させたキュヴェなんです。

あのイソップ童話のウサギとカメの話になぞらえて
飛行機便でやってきたヌーヴォーはウサギラベル

じっくり熟成させてやってきたこのキュヴェは

亀ラベルなのでありました。

さらにこのワインにはフレッドの遊び心が!

「Cuvee Gamay」(ガメイ種のキュヴェ)であるべき所

「Cuvee Camay」(かめさんのキュヴェ)に! 


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
エト・カルタ
さくらのワイン その2
桜のワイン
マリリン メルロー 2008
ロゼ・ド・ヴィーニュ
モスカート ペタロ
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 エト・カルタ (2011-02-08 11:43)
 さくらのワイン その2 (2010-10-05 11:34)
 桜のワイン (2010-09-08 11:48)
 マリリン メルロー 2008 (2010-09-03 12:04)
 ロゼ・ド・ヴィーニュ (2010-09-01 13:56)
 モスカート ペタロ (2010-08-31 10:57)

Posted by @よっぱらい at 12:46│Comments(0)ワイン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。