2010年02月28日
2010年02月24日
2010年02月23日
我が家の花
今日は暖かいですね
我が家の庭の花も少しづつ咲き始めました
椿


馬酔木
しだれ梅
まだ頑張って咲いている芝桜

沈丁花
香りがいいですね

もう咲き終わってますが 蝋梅

まだまだ咲いてる雑草と化したヒメツルソバ
我が家の庭の花も少しづつ咲き始めました
椿

馬酔木
しだれ梅
まだ頑張って咲いている芝桜
沈丁花
香りがいいですね
もう咲き終わってますが 蝋梅
まだまだ咲いてる雑草と化したヒメツルソバ
2010年02月22日
小伏野2008
「菊鹿セレクション小伏野2008」
昨年 「菊鹿ナイトハーベスト」が有名になりましたが
これも国産ワインコンクール2009で熊本ワインが金賞を取った白ワインです
限定1477本
やっと手に入れることができました
今年の夏あたりに、冷やして飲みたいとおもってます
昨年 「菊鹿ナイトハーベスト」が有名になりましたが
これも国産ワインコンクール2009で熊本ワインが金賞を取った白ワインです
限定1477本
やっと手に入れることができました
今年の夏あたりに、冷やして飲みたいとおもってます
2010年02月21日
2010年02月20日
2010年02月19日
ゴルチェ
「パイパー・エドシック・ジャンポール・ゴルチェ」
赤い皮を着たシャンパンです、飲みたいのですが、
もう売ってないので、ずっとセラーに眠ったままかも?
マリリンモンローがこよなく愛したシャンパンとして有名な、『 パイパー・エドシック 』。現代のハリウッドスター御用達のシャンパンとしても有名です。
そのお味は、芸術的でフルーティな辛口。軽やかで見事なまでに調和のとれた味わいが非常に魅力的な 女性に人気 のシャンパンです。
ボトルデザインは、ファッション界のカリスマ、ジャンポール・ゴルチェ
【葡萄品種】ピノノアール・ピノムニエ・シャルドネ
★合う料理・・・カルパッチョ

赤い皮を着たシャンパンです、飲みたいのですが、
もう売ってないので、ずっとセラーに眠ったままかも?
マリリンモンローがこよなく愛したシャンパンとして有名な、『 パイパー・エドシック 』。現代のハリウッドスター御用達のシャンパンとしても有名です。
そのお味は、芸術的でフルーティな辛口。軽やかで見事なまでに調和のとれた味わいが非常に魅力的な 女性に人気 のシャンパンです。
ボトルデザインは、ファッション界のカリスマ、ジャンポール・ゴルチェ
【葡萄品種】ピノノアール・ピノムニエ・シャルドネ
★合う料理・・・カルパッチョ
2010年02月18日
蜜芋
種子島原産のさつまいも「安納芋」です
ネットで注文したのが届きましたので、食べてみました
しかし、甘かったのですが思ったほどではありませんでした
早く食べようとレンジにかけたのが悪かったみたいです
今度はちゃんと焼いて食べます
ネットで注文したのが届きましたので、食べてみました
しかし、甘かったのですが思ったほどではありませんでした
早く食べようとレンジにかけたのが悪かったみたいです
今度はちゃんと焼いて食べます
2010年02月17日
2010年02月16日
2010年02月15日
再び「エスポワール」
ある女性の誕生日で、今月3回目の「ビストロ エスポワール」へ
瞬間スモークのサラダ

自家製ベーコン
ドゥラモット ロゼ(シャンパン)
この日は後でモエの白、ヴーヴのロゼ、モエのロゼと飲みました

サーモンマリネ
これで一切れです
サーモンの磯辺揚げ
ワイン鍋
たぶん20種類以上の野菜

バースデーケーキ
瞬間スモークのサラダ
自家製ベーコン
ドゥラモット ロゼ(シャンパン)
この日は後でモエの白、ヴーヴのロゼ、モエのロゼと飲みました
サーモンマリネ
これで一切れです
サーモンの磯辺揚げ
ワイン鍋
たぶん20種類以上の野菜
バースデーケーキ
2010年02月13日
ふきのとう
我が家の庭にふきのとうが立ち始めました
もう、春も近いですね
そこで、昨日はふきのとうの天ぷらです
他に自家菜園で採れたばかりのニンジン、ブロッコリーなどです
ふきのとうの青い香りと苦味が新鮮でした
自家菜園のサトイモの子芋
柔らかくネットリしてます
もう、春も近いですね
そこで、昨日はふきのとうの天ぷらです
他に自家菜園で採れたばかりのニンジン、ブロッコリーなどです
ふきのとうの青い香りと苦味が新鮮でした
自家菜園のサトイモの子芋
柔らかくネットリしてます
2010年02月12日
ブルゴーニュ・ルージュ1982
ブルゴーニュ・ルージュ1982 ルー・デュモン
1982年生まれの女性と誕生日の日に飲もうと思って買いました
これはメゾン・ルー・デュモンに持ち込まれた古酒を買い取って、生産者の名前を隠して、ルー・デュモンのラベルにして売ってあるものです
古酒ですから味は少し心配です
1982年生まれの女性と誕生日の日に飲もうと思って買いました
これはメゾン・ルー・デュモンに持ち込まれた古酒を買い取って、生産者の名前を隠して、ルー・デュモンのラベルにして売ってあるものです
古酒ですから味は少し心配です

2010年02月11日
2010年02月10日
クレマン・ド・ブルゴーニュ
宣伝文句に釣られて買ってしまいました
ブルゴーニュのワインの神様 アンリ・ジャイエが絶賛したというスパークリング・ワイン
クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブランNV ルー・デュモン
白 シャルドネ100%
クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ノワールNV ルー・デュモン
ロゼ ピノノワール100%
ブルゴーニュのワインの神様 アンリ・ジャイエが絶賛したというスパークリング・ワイン
クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ブランNV ルー・デュモン
白 シャルドネ100%

クレマン・ド・ブルゴーニュ ブラン・ド・ノワールNV ルー・デュモン
ロゼ ピノノワール100%

2010年02月09日
またまた「エスポワール」
昨日 「ビストロ エスポワール」で大好きな女性の誕生祝をしました
ディアデマ ロゼ(シャンパン)
Dの文字をスワロフスキーで飾ってあります
女性が生まれた年の赤ワイン
コルクがボロボロでソムリエにデキャンタしてもらいました
古酒なので不安だったのですが美味しかったので一安心
野菜のディップ(バーニャカウダーと焼き味噌で食べます)
プチヴェール、ヤーコン、塩トマト、わさびの葉など
知らない野菜もたくさんです
キッシュ
名前なんだったかな?
まぐろとホタテとパール柑をパンの上に乗せて食べました
コラーゲン鍋
野菜たっぷりの旨みが出てました
カリフラワー ロマネスク(さんご)、芽キャベツ、じゃがいも インカのめざめなどの珍しい野菜も

名前?
焼いた鮭に菜の花が添えてありました
フォアグラとアイスプラント
バースデーケーキ
チョコレート・チーズケーキの上にミカンが乗ってました
ディアデマ ロゼ(シャンパン)
Dの文字をスワロフスキーで飾ってあります
女性が生まれた年の赤ワイン
コルクがボロボロでソムリエにデキャンタしてもらいました
古酒なので不安だったのですが美味しかったので一安心
野菜のディップ(バーニャカウダーと焼き味噌で食べます)
プチヴェール、ヤーコン、塩トマト、わさびの葉など
知らない野菜もたくさんです
キッシュ
名前なんだったかな?
まぐろとホタテとパール柑をパンの上に乗せて食べました
コラーゲン鍋
野菜たっぷりの旨みが出てました
カリフラワー ロマネスク(さんご)、芽キャベツ、じゃがいも インカのめざめなどの珍しい野菜も
名前?
焼いた鮭に菜の花が添えてありました
フォアグラとアイスプラント
バースデーケーキ
チョコレート・チーズケーキの上にミカンが乗ってました
2010年02月08日
また「ビストロ エスポワール」
とりあえずビール
ごぼうのスープ大>
サーモン マリネ
エスカルゴとパン
エスカルゴのソースをパンに付けて食べました

赤ワイン(ベルジェ・バロン2007)
カマンベール チーズの丸焼き
味噌仕立ての激辛鍋
もっと辛いほうが良ければ激辛ソースが2種ありました

ごぼうのスープ大>
サーモン マリネ
エスカルゴとパン
エスカルゴのソースをパンに付けて食べました
赤ワイン(ベルジェ・バロン2007)
カマンベール チーズの丸焼き
味噌仕立ての激辛鍋
もっと辛いほうが良ければ激辛ソースが2種ありました
Posted by @よっぱらい at
12:09
│Comments(0)
2010年02月06日
旬膳 たつのこ
付出し(かぶの煮物)
馬のあばら刺し
平目のえんがわと生うに
生うにに添えてあったニンジンのウサギが可愛かった

椎茸とベーコンの温サラダ
りんどうポークの蒸し鍋
野菜の種類、量とも多くてサラダは要らなかったかも

馬のあばら刺し
平目のえんがわと生うに
生うにに添えてあったニンジンのウサギが可愛かった
椎茸とベーコンの温サラダ
りんどうポークの蒸し鍋
野菜の種類、量とも多くてサラダは要らなかったかも
2010年02月05日
1975年のワイン
「シャトー・ムートン・バロンヌ・フィリップ1975」です
「シャートー・ムートン・ロートシルト」ではありません
現在の「シャトー・ダルマイヤック」だそうです
1975年生まれの女性が今月 誕生日なので
一緒に飲もうと思って買いました
「シャートー・ムートン・ロートシルト」ではありません
現在の「シャトー・ダルマイヤック」だそうです
1975年生まれの女性が今月 誕生日なので
一緒に飲もうと思って買いました