QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
@よっぱらい
@よっぱらい

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年07月31日

昨日の夕飯

ところてん
半分以上食べてます
和がらしと自家栽培の大葉の香りが良く合ってました

野菜炒め
じゃがいも4種(メークイン、アンデス、レッドムーン、インカのひとみ)
パプリカ(赤、黄)、タマネギ、ベーコン
野菜は全部自家栽培です

マンゴーと庭に成っているブルーベリー
ヨーグルトをかけて食べました

自宅では久々の黒毛和牛
塩コショウで焼きました

ひや汁
自家栽培のきゅうりと大葉が美味しかった
  


Posted by @よっぱらい at 12:36Comments(0)野菜

2010年07月29日

バラ色の人生

ラ・ヴィ・アン・ローズ(バラ色の人生)
スパークリングワインです


ドメーヌ・デュ・モン・サン・ジャン・アレアティコ
イル・ドゥ・ボーデ
赤ワインです
  


Posted by @よっぱらい at 12:06Comments(2)ワイン

2010年07月28日

スナックパイン

春に彩果園さんから買ったスナックパイン
3個の葉の部分を植えました  
1個は駄目でしたが2個は順調に根を出してくれました

今日は植え替え(地植え)をしました
寒くなったら、また植え替え(鉢上げ)します

上手く冬越しが出来るか分かりませんし
いつになったら実が出来るかもわかりませんが
頑張って育ててみます
  


Posted by @よっぱらい at 11:45Comments(0)

2010年07月27日

日本料理 雫(しずく)

ホテル オークスの地下にある日本料理です
料理の名前を聞くのが面倒だったので写真だけです
  


Posted by @よっぱらい at 13:07Comments(0)飲食店

2010年07月26日

また、エスポワール

コーンスープ

生うに コンソメジュレ添え

フォアグラとレーズンバター

仔羊のバルサミコマリネ

うさぎのもも肉のクリーム煮

お米みたいなパスタ サフラン風味

生うにのクリームパスタ
  


Posted by @よっぱらい at 12:57Comments(0)飲食店

2010年07月24日

ビストロ エスポワール

コーンスープ

瞬間スモークサーモン

生ハム

パンと特製バター

カマンベールチーズの丸焼き

お米みたいなパスタ ボルチーニ茸

伊勢海老のアメリケーヌソース
  


Posted by @よっぱらい at 11:11Comments(0)飲食店

2010年07月23日

ジャンジャンゴー

鯛の中華サラダ

脱皮海老のから揚げ

薬膳火鍋
タレ2種と薬味6種


ロゼのスパークリングワイン シャンドン

ジャスミンティー
  


Posted by @よっぱらい at 13:53Comments(0)飲食店

2010年07月22日

妖怪キャンデー

エスポワールさんから頂きました

7個の目玉アメのうち1個は激辛です
私は当たりませんでしたが、当たった人はヒィヒィ言ってました

袋の裏に当たった人への接し方が書いてあります
その1 目玉が飛び出していないか見てあげる
その2 そっとティッシュを渡してあげる
その3 ほっといて喜ぶ

私はもちろんその3でした


ビストロ エスポワールでコーヒータイム
  


Posted by @よっぱらい at 11:54Comments(0)

2010年07月20日

郷土料理 大手門

付出し(枝豆)

らっきょう

あじの造り
骨はから揚げに

レバ刺し

しゃく味噌

いちじくの田楽

しゃくの天ぷら

松茸の土瓶蒸し

おにぎり

おまけ
ホオズキが飾ってありました
  


Posted by @よっぱらい at 11:56Comments(0)飲食店

2010年07月15日

駕町 どら家


あじの刺身

どら家コロッケ

カニ身とカニ味噌のグラタン

あなごの白焼

岩がき

馬ホルモンの味噌煮込み
  


Posted by @よっぱらい at 12:24Comments(0)飲食店

2010年07月14日

カタツムリ

昨日の朝の事です
車のボンネットに小さな物体がありました
跳ね除けようとすると、動いてます
良く見るとカタツムリの赤ちゃん
1円玉と比べてみました
撮影のあとは葉っぱの上に
それにしてもどうやって来たのでしょう?????

今日の朝
車のバンパーにトンボが張り付いていました
そんなにスピード出して走ってるわけではありませんから
これも何処から来たのでしょう
  


Posted by @よっぱらい at 11:52Comments(0)

2010年07月12日

レ ローゼス

「ブラン・ド・ブラン」とは「白ブドウでつくられた白ワイン」という意味。
これは限定販売のバラを描いた美しいボトル入り。シャルドネ100%でつくられた、クリーミーな…キャティア ブラン ド ブラン レ ローゼス エッチングラベル


ラベルが可愛かったので、買ってしまいました
  


Posted by @よっぱらい at 12:02Comments(0)シャンパン

2010年07月07日

ベリーニ

イタリア発祥のカクテルです
作り方は
辛口スパークリングワインと桃のピューレとガムシロップを混ぜるだけ
それぞれの量は好みに合せて適量

しかし桃のピューレを作るのが大変なので
代わりにネクターを使用、
スパークリングワインの代わりにシャンパン
それにクラッシュアイスを加えて
美味しかったですよ
  


Posted by @よっぱらい at 12:26Comments(3)シャンパン

2010年07月06日

串兆ダイニング

お通し

刺身の盛合わせ
アジの造り、鮑の造り、サザエの造り、鱧の酢の物、カンパチ、トロ、鯛1500円と書いてあったのですが二人前でしょうか?

なすの天ぷら

タン刺し

豚足

アジの骨のから揚げ
  


Posted by @よっぱらい at 13:28Comments(0)飲食店

2010年07月05日

割烹 岩永


お通し(桜えび、きびなご、アキレス)

刺身の盛合わせ

松茸の土瓶蒸し

手取川(日本酒)

しゃくの塩焼き

焼き魚

とろ刺し、カラスミ、レンコンのはさみ揚げ

磯辺揚げ

イカの石焼き

ご飯
  


Posted by @よっぱらい at 12:19Comments(2)飲食店

2010年07月02日

蓮と睡蓮

今朝 蓮の花が咲いていました
蕾が大きくなってきていたので、心待ちにしていました
花も普通の蓮とはちょっと違います

隣に咲いていた睡蓮です
葉の上でカニが遊んでいました


蓮と睡蓮の最大の違いは
睡蓮の葉にはある切れ込みが蓮にはないところです
  


Posted by @よっぱらい at 12:43Comments(2)