QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
@よっぱらい
@よっぱらい

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年04月12日

この花は何でしょう?

家の庭に咲いている花です
カーネーションではありません
  


Posted by @よっぱらい at 14:27Comments(0)

2010年02月28日

我が家のサクランボ

今年もサクランボの花が咲きました
まるで桜の花のようです
一足先にお花見が楽しめます
実は熟れる頃になると、鳥が食べに来るので
あまり食べられません
  


Posted by @よっぱらい at 10:24Comments(0)

2010年02月23日

我が家の花

今日は暖かいですね
我が家の庭の花も少しづつ咲き始めました

椿

馬酔木

しだれ梅

まだ頑張って咲いている芝桜

沈丁花
香りがいいですね


もう咲き終わってますが 蝋梅

まだまだ咲いてる雑草と化したヒメツルソバ
  


Posted by @よっぱらい at 17:06Comments(0)

2009年08月24日

ヒマワリ

家の近くのヒマワリ畑です
交通の妨げになるのに
皆(私も)車を止めて眺めてます
  


Posted by @よっぱらい at 12:03Comments(0)

2009年08月05日

モスキート・ブロッカー(木)

オーストラリア原産 常緑低木
フトモモ科 レプトスペルマム属

名前の通り蚊を寄せ付けない樹木です
蚊が敬遠する理由は、この木に多く含まれる「シトロネラ」
というオイルを蚊が嫌うためだそうです

英名では「ティー・ツリー」と言うそうで
紅茶に代用されてたそうです
日本では柑橘系の香りをアロマセラピーに使ってるそうです
  


Posted by @よっぱらい at 17:36Comments(0)