よっぱらいの戯言
さくらのワイン その2
@よっぱらい
2010年10月05日 11:34
“聖なる”という意味の“SACRA”。チェリーフレーバーの弱発泡性ワインは、“桜”をイメージしています。
爽やかな泡と低めのアルコール度数、やさしい甘口は、桜色です
さくらのロゴが女性の顔に見えます。
天然のポリフェノールとクエン酸が豊富に含まれ、
爽やかで甘酸っぱい、とても飲みやすい低アルコール清酒です。
関連記事
エト・カルタ
さくらのワイン その2
桜のワイン
マリリン メルロー 2008
ロゼ・ド・ヴィーニュ
モスカート ペタロ
バラ色の人生
Share to Facebook
To tweet